過去の経験を生かして

我が家には、チワワの男の子がいます。もう10歳になりましたので、男の子というより、おじいさんかもしれません。見た目はまだ若々しいので、散歩をしていると、道行人に良く「可愛い」という声が聞かれます。あっという間に10年が経ちました。

チワワが我が家に来る前は、ビーグルがいました。ものすごく食欲旺盛で、美味しそうに良く食べるので、つい私のステーキの残りやすき焼き、しゃぶしゃぶの残りのお肉などたくさん食べさせていました。しかしその為か、大きな脂肪腫がお腹にできて手術で切除しました。

一時期は調子が良さそうでしたが、突然歩けなくなり、トイレも、そのままシートに排泄すると、どうしても体に排泄物が付着してしまうので、その都度シャワーで洗っていました。中型犬で体重は16kgはあったので、かなり重くて、私にとってシャワーの負担は大きかったです。
その後食事も食べられなくなり、あっという間に10歳にならずに亡くなってしまいました。その当時は悲しくて、寂しくて、辛かったのです。私が寝ようとすると、私のベッドの側まで来て、しばらくナイトのように私が眠るまで側に付き添い、その後自分の寝心地の良いリビングのソファで寝ていました。とても忠犬でした。他所の人もワンコも大好きで、散歩の時は、愛想がよすぎて困った程でした。

そのようなことがあったので、亡くなるは悲しいので、新しくワンコを迎えるのは、どうかと悩みました。

私は、買い物のついでに、ついつい近くのペットショップに、ワンコを見に行くのが好きで、良く行っていました。そこで運命の出会いがありました。小さくて毛がまばらで、他のワンコにいじめられているチワワです。かわいそうにいつも踏みつけられるようにして、小さくなっていました。ごはんは、ちゃんと食べられたのでしょうか。私はこの健気なチワワを見て、また飼いたくなりました。店員さんにお願いして、抱っこさせてもらうと、ふわっと軽くて、まるで綿菓子のように繊細で可愛いのです。

以前の経験から、けして決められたごはん以外の人の食べ物は与えないことを決めました。しかしチワワが我が家に来た時は、食がが細くて、食べたものをプッと吐き出すのです。中々ごはんを食べてくれないので、心配しました。ペットフードの種類を変えたら、良く食べるようになりました。今では肥満にならないように気をつけています。