趣味

趣味

木を切るなら、のこぎり?

庭木が伸び放題で、とてつもなくみっともない状況になっています・・・。新築で家を建てて、早10年。当初は、庭に植えた木が、こんなにも鬱陶しくみっともないものになるとは想像すらしていませんでした。植えたばかりの時は、それはそれはオシャレなお庭そ...
趣味

本屋さんで本と出会ってきました。

私は小説を読む事が好きなのですが、先日1冊読み終わってしまったため、新たな小説と出会うべくご近所の本屋さんに向かいました。その日はあいにくの雨だったので、傘を差して、どんな本を買おうかと思案しながら歩いていきました。そうして15分ほど歩いて...
旅行・お出かけ

種をまく日々

大人になってから後悔したのは、「学生のとき、もっと勉強をしておけばよかったなあ」ということ。この前、初めてお友達と一緒にハワイに行ったのですが、英語がわからなくて四苦八苦。「よくわかる英会話事典」とか「これさえあれば旅は快適」という本は全く...
日常

ライトノベルってどんなだろ?

最近のアニメは、ライトノベルが原作というものが多いようですね。私は、小説をアニメ化するにあたってファンからは否定的な声はないのだろうかと思いましたが、ネットを見ていてもあまりないことに驚きました。小説がもととなっているからストーリーに対して...
日常

病院で飾られているレンタル絵画について

家の近くには割と大きめの病院があり、風邪をひいたり身体の調子が悪い時にはそこで診てもらっています。月曜の午前中は特に混み合うので、時間をあけて行くようにしています。待合室で自分の番がくるまでは、そこに置いてある雑誌を読んだりテレビを見たりし...
趣味

フランス生まれのカルトナージュとは

カルトナージュはフランスが発祥の伝統的な手芸です。なんと、認定試験があるほど技術が求められるものなのです。でも、作り方は簡単で材料や道具も特別な物や高価な物を揃える必要はありません。カルトナージュ教室が開かれるぐらい手軽でポピュラーな手芸な...
趣味

好きなものを長く大切に使うために

わたしは和食器が好きなのですが、先日新しいお茶碗を購入しました。店先で一目ぼれして思わず衝動買いしてしまったのです。それまで使用していたお茶碗も気に入っていたのですが、どうしても欲しくなってしまったんですよね。新しい食器を購入すると、料理を...
日常

中古屋さんでCDを一枚購入しました

先日ブックオフに行きました。時々訪れると面白い本があるので、定期的に出かけています。この前はめぼしい本はありませんでした。そのままなんとなく中古CDのコーナーを散策します。その時、あるCDに目がとまりました。そのCDは前から気になっていたア...
趣味

趣味を復活させようと思ったのですが。

私は、パチンコが好きでよくスロットを打ちにホールに行っていました。休みの日には、必ずと言っていいほどホールに行っていました。ところが、仕事が忙しくなったり、子供が中学生になって部活動などの行事に休みを取られて、なかなかホールにも行けなくなり...
趣味

TSUYAシリーズ

最近、shuuemuraのコスメカウンターに行ってなくて、癒しが足りない感じです。季節的にも乾燥してますしネ。いつも行くとBAサンがつけてくれて、オススメしてくれたディプシーウォーターでリフレッシュしたいです。タッチアップ前に付けてもらった...